教徳寺 年間行事(予定)ご案内


1月1日 【元旦会】

1月1日  午前11時より

御尊前にて、新年最初の法要を皆様でお勤めしましょう。
例年大好評の【お年玉】を用意してお待ちしております。


1月【仏具お磨き】

例年1月

本堂の仏具をお磨きします。
お手伝いくださる方は、ご自宅の仏具をお持ちくだされば、一緒にお磨きも出来ます。


1月【報恩講法要】

宗祖親鸞聖人は1263年1月16日(新暦)に90歳でご往生されました。

「報恩講」とは、その御命日にあわせて、聖人を偲びながら、私が教えに出遇えたよろこびを感謝し、勤まる法要です。

西本願寺では、毎年1月9日~16日まで「御正忌報恩講」として、1年で一番大きな法要が勤まります。

教徳寺でも、毎年1月に1年で一番大切な法要として「報恩講法要」を勤めます。

親鸞聖人が浄土真宗のみ教えをあきらかにしてくださらなければ、私たちがその教えに出遇うことはできませんでした。

浄土真宗の教えの中で過ごす1年の内、最も大切な仏事です。

共にお念仏申しましょう。


3月【春のお彼岸参り】


例年3月上旬頃より、教徳寺本堂やご自宅にて、お彼岸勤めをつとめます。
 
浄土真宗のお彼岸:
春分・秋分は、太陽が真東から昇り、真西に入ります。
阿弥陀経に書かれた、 西の彼方にある西方極楽浄土(彼岸)を念じつつ、
阿弥陀佛とのご縁、御先祖様のご縁を大切に感じ、この私が仏縁に逢い、
仏法を聞かせていただく御縁とさせていただきましょう。
お彼岸の大切なご縁、共にお念仏申しましょう。

 5月【永代経法要】

 

春の永代経法要

 

永代経とは...

この私がお念仏に出遇う御縁を作って下さったのが、私より先の方々です。

今、私がこの御縁に出遇えたのと同様に、後の世の方々もお念仏の御縁に出遇えるように、お念仏が永代に渡って伝わるように。

阿弥陀仏のお徳を讃える法要が浄土真宗の永代経の法要です。


 8月【お盆月参り】

 

例年8月1日より、教徳寺本堂やご自宅にて、お盆勤めをつとめます。

 

浄土真宗のお盆:

追善供養のお勤めではありません。「盂蘭盆経」に書かれたお話を元に、迷いの世界で出逢えたお念仏の教えを喜ばせていただく御縁とさせていただきましょう。

 

お盆の大切なご縁、共にお念仏申しましょう。


 9月【秋のお彼岸参り】

 

例年9月上旬頃より、教徳寺本堂やご自宅にて、お彼岸勤めをつとめます。


 10月【永代経法要】

 

秋の永代経法要


令和6年 教徳寺 年間予定表


沙羅の会 ランチ会

※当サイトの文章、画像等の無断転載•無断使用を固く禁じます。

浄土真宗本願寺派  受信山 教徳寺

〒702-8035  岡山県岡山市南区福浜町5-17
TEL: 086-262-1606

受信山  教徳寺 アクセス数

アクセスカウンター アクセスカウンター